革靴好きがオススメするお手入れ方法とメンテナンス

おすすめブランドの紹介や、革靴のお手入れと修理方法などをみなさんに知ってもらい、より革靴に愛着をもってもらえればうれしいです。

コスパ最強革靴はこちらです。

f:id:makoto0o0:20181014084801j:image

どこの靴かわかりますか??

 

そりゃスコッチグレイン でしょ。

という人も多くあるかもしれませんが、私はこちらの方が好きです。

 

 

すごく覚えにくい名前ですが。

【ジャランスリワヤ 】です。

 

これはタッセルローファーですがビジネスシューズでもこのジャランスリワヤ は活躍してくれること間違いなし!

一足はもっておいておいた方が良いです。

 

【名前の由来】

ジャランというのは日本語で「通り」を意味しているようでスリワヤ通りと言うのがブランド名でついています。

 

【特徴】

イギリスブランドのようなフォルム、堅牢な作り。ダイナイトソールを使ったものが多く雨の日などにも使いやすく重宝します。

 

履きやすさも特徴の1つになるのかと。

 

インソールに使われているコルクが厚みがあり使ううちに自分の足の形へと徐々に変化していきます。はじめは少しきつめで選んでも、使ってると少しずつ馴染んできますのでこちらは少しきつめでも大丈夫です。大きめで選ぶとブカブカになる可能性もあるので注意が必要です。

 

ストレートチップの場合靴磨きをしていると革質が良いのもすぐわかります。

 

 

 

ここからは個人的感想ですが、

スコッチグレイン と比較しても革も柔らかく足へのダメージが少ない気がします。スコッチグレイン の革は硬く馴染むまでかなり時間がかかる気がしています。

 

それとジャランスリワヤ の場合、ダイナイトソールが使われてても、あまり重さはの感じはスコッチグレイン と変わりません。

ジャランスリワヤ の場合、インドネシアで作るため、人件費、工場の維持費等やすい為、商品により良い品が使われてる感がありますね。

 

スコッチグレイン 使ってた人も一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

f:id:makoto0o0:20181014091309j:image

 

 

 

 

 

 

 

新宿伊勢丹のすぐそば。王ろじ。

今週のお題「最近おいしかったもの」ですが、

新宿のハンズに靴のメンテナンス用品を買いに行った際立ち寄りました。

 

『王ろじ』というお店に行ってきました。

大正10年創業の老舗です。

そこで人気なのがこの「とん丼」

f:id:makoto0o0:20181013090014j:image

とん丼と聞くとイメージが違っていたのではないでしょうか。

 

この店のとん丼はカツカレー丼なんです。

頼んでからカツを揚げるため12分はかかります。時間に余裕のないときは注意してください。

【タイミング】

店舗に行く際も比較的並んでいることも多く、食事が運ばれてくるまでに時間もかかるため、時間のないときは避けた方が良さそうです。

 

平日の11時半くらい伺った際は入れましたが一階が満席に。地下にもどんどん人が入り12時くらいにはいっぱいでした。

【味】

カツはしっかりとした衣覆われサクサクで肉汁をしっかり閉じ込めています。カツにかかったソースがフルーティで酸味が効いててカレーとよく合います。

 

大盛りにしたせいか、ルーがギリギリでした。危なかった。初めての方でカツに気を取られてカツ食べ過ぎてしまうとご飯だけやたら残ります。ですが追加でルーだけ400円?で頼めます。

 

有名店ですので新宿伊勢丹やった際には一度試してみてください。

 

 

 

 

パラブーツ シャンボードを磨く

パラブーツ といえばフランス🇫🇷メーカーでリスレザーというキメの細かいレザーが特徴ですよね。



すごい強い革靴で雨の日だってソールも分厚く革も強いため全天候で活躍するモデルが多いですね。


一足もっておいて損はない一品です。



この季節からぜひ履いて歩きたい靴ですね。ちなみに本日磨きました。

f:id:makoto0o0:20181012135841j:plain


Uチップが特徴的で磨いているとU部分がどんどんツヤが出てきます。


f:id:makoto0o0:20181012140701j:plain

先程お伝えした厚みのあるソールです。

これだけ分厚ければ雨でもへっちゃらですね。


今後は磨き方などものっけていきたいと思います。